旅行!

4年ぶりに、旅行行ってきました。
豊子です。

コロナ前は年に3〜4回、
友達同士とか、スポーツ仲間とか、兄弟会とか、よく旅行に行っていました。
 

今回は、兄弟と茨城県へ行きました。

1日目は筑波山に登り、
と言っても、ケーブルカーとロープーウェイを使って行ったので、
実際に自分の足で登るのは、
男体山は往復40分。
女体山は往復20分くらいでした。

なかなかハードで、岩がゴロゴロした道を登りました。

筑波山は秋の紅葉が良いと聞きましたが、もう登りたくないです。(笑)
 
筑波山1.jpg
 
筑波山2.jpg
 
筑波山3.jpg
 

今回は、電車・バスを使っていくので、初めてトイカを購入しました。
便利なもので、いちいち切符を買わなくて良いので、スムーズに進みます。

秋葉原まで、「ピッ!」 浅草まで「ピッ!」 お弁当も「ピッ!」 
本当に便利です。
 

2日目は、今回の旅行のメインのネモフィラを見に行きました。 
ちょうど見ごろで、見渡す限りブルーで一色。
 
ブルーにウェディングドレスが映えるのか、10組くらいが撮影をしていました。
 
ネモフィラ.jpg

夜は、寿司屋さんやワインバーに連れて行ってもらいました。


3日目は、浅草で寄席を見て来ました。 
知らない人達ばかりでしたが、トリは昔懐かしい笑福亭鶴光さんでした。
だいぶ歳をとった感じでしたが、聞いてみると私達と変わらない年齢でした。
私達も歳をとりました。(笑)

浅草.jpg

今回の旅行は、2泊3日でしたので、 
愛犬を息子に頼み行って来ましたが、
愛犬も私達がいないので不安だったのでしょう。
ごめんね。

帰ってから、何故か夜泣きの様な状態が続いています。
夜、私達に吠えたり、外の方に向かって吠えたり。 
もう少しすれば落ち着くと思いますが、次は一緒に行こうね。


兄弟は気心が知れているので、
好きなことを言って笑い合い、本当に楽しい旅行でした。

新芽

4月に入り、浜松祭りの準備が本格的になってきました。
夜は、どこかしらからラッパの音が聞こえます。
浜松では、季節を告げる風物詩ですね。

今年から、コロナでの自粛が撤廃され通常開催なので、
みなさん気合いが入っているように見えます。
幸輔です。
 
 

すっかりガーデニング好きになった私。
温かくなるこの季節は、たくさんの植物が新芽を出し始め、感動をくれます。


新築祝いで家族からもらった「ニオイシュロラン」が、
ついに花をつけました。

一時は幹に虫が入ってしまい、
枯れる寸前まで弱くなってしまったのに、
2年で花を咲かすなんて、
本当によくここまで回復しました。

ニオイシュロラン1.jpg

ニオイシュロラン2.jpg

もうひとつは、「トックリヤシモドキ」という植物。
真ん中から新芽が出てきました。

友人の会社にあり、
元気がなく枯れ始めていて、
どうしていいか分からないという事だったので、
引き取った植物です。

調べてみると、
これも幹に虫が入ってしまっていたのが原因で、
枯れはじめていた事が分かったので、
すぐに消毒して土と鉢を変えてあげました。

それから半年で新芽を出すなんて、
よく回復しました。

トックリヤシモドキ1.jpg

トックリヤシモドキ2.jpg

その他、毎年ハダニと格闘しているレモンの木も、
今年も元気に花を咲かせました。

レモン1.jpg

レモン2.jpg

温かくなると、植物達の大きな変化が見れて、
本当に癒されます。

そろそろ家庭菜園も、夏野菜のために準備をしないといけないです。
今年は、何を育てようかな?(笑)

海からの誕生日プレゼント

國廣です!
わたしの誕生日は3月7日ですが、
我が家では、いつもプレゼント交換等はありません!^ ^
まあいいんです。  
この歳になると誕生日がくるのがあまり嬉しく思えませんし。^ - ^
 

以前から言ってますが釣りが大好きです。 
なかでも、ルアーフィッシングが好きかな。
でも去年から今年にかけて、
3ヶ月半も、何も釣れなかったんですが、
3月5日に待望のヒラメが釣れちゃいましたよー! 
嬉しかったなー
これがつれたばかりの写真です。 どこどこ?

ヒラメ.jpg


50センチありましたから、
充分にキャッチOKですし、冬の魚ですから食べ頃ですねー!

平目は捌くのが難しそうですが、私は他の魚より楽で上手くできますよ。
出刃庖丁でないとダメです。 
片刃の厚い包丁でないと骨から身が上手くとれません!
これもスマホでYouTubeを見て、やって覚えました。
 
ヒラメ2.jpg
 
ヒラメ3.jpg 

刺身用・ムニエル用・玉子・肝・頭・尻尾などの粗煮用。
捨てるところはありませんから^ ^
うまそー! 
そう美味いんです。(笑) 
とくにムニエルがとても美味しいんです。

刺身用は皮をひきますが、 
ムニエル用は皮付きで絶品かな!
うめ〜❗️

表の黒い部分が2枚と、裏の白い部分が2枚とれます。
いつもは刺身用2枚と、ムニエル用2枚にしますが、 
これからは刺身用1枚と、ムニエル用3枚にしようかな? 
と思っていますが、釣れませーん ^_^

ヒラメ4.jpg

ヒラメ5.jpg    
 

わたしの長男は板前ですので、 
私も料理の素質があったのかな?  逆ですね(笑)
 

(大工の腕は一流 魚釣りは三流 魚の捌きは自己流)
自己評価で〜す ^_^

釣りてぇー!  
また釣れなくなっちゃいました。

やっぱり、海からの・地球からの、誕生日プレゼントでした‼️

「ポッドキャスト」

4月に入り、桜のつぼみも開き始め今は5分咲きといったところでしょうか。暖かくなり春めいてきましたね。
スギ花粉も落ち着き、次のヒノキの花粉まで束の間の休息と言ったところ。
娘も先週保育園が終わり今週からは幼稚園に。
先週は園で新しく使う服や道具を揃え、せっせと名入れ、名前シール貼りに追われていました。
どうも健輔です。

今回は私が愛してやまないポッドキャストについて書こうと思います。

ポッドキャストとは、インターネット上で音声コンテンツを楽しめるサービスです。
スマホやタブレット、パソコンなどから視聴でき、ポッドキャストに対応したアプリを持っているユーザーなら誰でも無料で楽しめます。
iPhoneなら元からアプリが入っていますね。

E5290FF6-E183-4BC7-800C-5EB31D9642BE.jpg


インターネットラジオに近いサービスですが、リアルタイム配信ではないので、自身の好きな番組を好きなタイミングで聞くことができ、途中で止めても続きから再生できるなどの手軽さが魅力です。
動画とは違い耳を傾けるだけで良いので、家事時などの「ながら作業」のお供に最適です。

興味があるワードを検索して番組を探す楽しみもあります。
例えば、好きな映画について話してる番組を探したり、気になるニュースについて深掘りしてる番組を探したり。
私の情報の収集場として欠かせないコンテンツです。

映像もYouTubeなどテレビ番組を切り抜き編集されたものや、自分が観たいものを選んでネットで観たりと、よりパーソナルなコンテンツになってきているので、ポッドキャストもそういった面で時代にあってるんだと思います。

5A221FD0-894B-4B17-8DF8-83CD44683D4D.jpg

あと芸人さんの番組も多く、洗濯や洗い物をする時、ジョギングする時なんかによく聴きます。
中でも「ユリオカ超特Qの無謀な企て」は、2020年にYouTubeへ移行しましたがお気に入りで、残された180程あるアーカイブを繰り返し聴いています。

2560D533-4DD1-43CF-85FF-AB01B46A25BE.jpg

C6EBE4B3-BB43-428D-BBAF-B558FBD50BBD.jpg

そんなポッドキャストを題材にしたテレビドラマ「お耳にあいましたら。」もポッドキャスト好きには見逃せないドラマでした。

主人公の美園の大好きなチェーン店のグルメ、通称「チェンメシ」。
毎話ごとに、実在する人気チェーン店が登場し、美園がそこのメニューを食べながら、その「チェンメシ愛」を語る。
といった内容でドラマ内での配信を実際にポッドキャストでも聞ける面白い仕掛けもありました。

6BC92A00-4AFA-4419-9F0E-B5DA4E1631DC.jpg

ラジオを聴く習慣がなかった私がポッドキャストを活用するのが自分でも不思議ですが、今のライフスタイルに適合していると感じます。
今後もポッドキャストで幅広く情報をキャッチ、日々の隙間時間を充実させていきたいと思います。
それでは。