「サステナブル」な暮らしについて

みなさまは「サステナブル」という言葉をきいて、
ピンとくる方はいらっしゃいますか?

今日は少しだけ、私たちの住む地球を守るためのお話です。

「サステナブル(Sustainable)」は直訳すると"持続可能な"という意味。
元は、sustain(持続する)とable(〜できる)からなる言葉です。

現在、世界の人たちが共通の目標として取り組み始めているのが
「サステナブル(Sustainable)」な社会の実現です。

なぜ今必要とされているのか?
そこには大きな問題が3つ、、、

・世界で人口が増えすぎた事
 20世紀半ばには25億人だった世界の人口は、20世紀末にはおよそ60億人までに急増。
 21世紀には90億人を突破すると予測されている。

・生活環境の悪化が進んでいること
 地球温暖化による気候変動により、
 平均気温が年々上昇し、水不足や砂漠化、自然災害などの被害増加傾向に。

・天然素材が枯渇してしまうこと
 世界経済の急速な発展は、石油や石炭、天然ガスといった限りある資源を大量に消費。
 すぐに作り出すことのできない天然資源は、あっという間に枯渇する危機に。

では、おうちの中でもできる
「サステナブル」な暮らしってなんだろう?

・節電を心がける
・食材を使い切りフードロスを減らす
・モノは捨てずにリサイクルする
・ゴミの量をできるだけ少なくする
・地産地消、認証マークの付いたものを消費する
・外出時にはマイボトルやマイバックを持ち歩く

私たち一人一人の行動が散り積もって、世界を変えることができます。
毎日暮らす「おうち」の中から地球にやさしい行動をしていきましょう。

ちなみに、私たち住宅会社だからこそ取り組める『サステナブル』があります!

例えば
・体に悪いもの化学物質を一切使わない家づくり
・メンテナンスのほとんどかからない長く住み続けられる家づくり
・アトピーやシックハウス症候群の方も安心して暮らせる家づくり
 

この他にも弊社では、
地元のサーフショップと一緒に、月に一度のビーチクリーンを開催してます。

これからの時代は、家を建てる側も住む側も、『サステナブル』を意識したいものですね!
 

浜松市・湖西市・磐田市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
『建築工房手ごころ』にお気軽にご相談ください。

失敗しないカーポート選びのポイント

今回は【 失敗しないカーポート選びのポイント 】についてです。

カーポート1.png
お家を建てたらカーポートも付けたい!
という方が多くいらっしゃいます。

せっかくカーポートを付けるなら
使いやすくて、耐久性が高いものに
したいですよね。


車を保護するために大切な設備ですが、
つい住宅会社や外構業者にオススメされたものを
そのまま選んでしまいがちですよね。

でも、実際はどの製品を選ぶかでデザインも
価格も耐久性も変わるので、
選ぶ際の基本的なポイントを
お伝えできればと思います。

ポイント① 柱の位置
カーポート2.png
カーポートの柱は、基本4隅にあるタイプが
主流ですが、車庫入れが不得意だったりする場合は、
柱がサイド2本タイプやリア2本タイプがあります。

またデザイン性の観点からも2本の場合は
見た目がスッキリするし、乗り降りもしやすく、
車体のサイズアップにも適応できたりします。

毎日車で出掛ける生活をしている方にとって、
柱の位置は日常な使いやすさにかなり影響します。

家全体の意匠性に関わってくるため、何を
優先したいかでしっかり検討して
選ぶようにしましょう。

ポイント② 屋根パネルの材質
カーポート3.png
屋根パネルの種類は主に4種類ほどあり、
それぞれ遮熱性や耐久性、金額が変わってきます。

1.ポリカ―ボネット
 一番普及していて金額も手頃ですが、
 熱線カット率は30%前後なので、
 車の環境としては、今回ご紹介する
 屋根材の中で一番悪くなります。

2.熱線吸収ポリカ
 通常ポリカより熱を通しにくく、
 説線カット率が50%前後になって
 いるので、金額はポリカより高く
 なりますが、車への環境も比例して良くなります。

3.熱線遮断FRP板
 強化プラスチックの一種で、
 金額はポリカと比べると
 高くなりますが、
 熱線カット率が70%前後、
 紫外線もほぼ100%カットと
 性能が高くなっています。

4.スチール折板
耐久性が抜群な上に耐積雪量が
高いモデルなので、台風がよく
上陸するとか積雪量が多い地域に適しています。

ポイント③ 耐風圧性能
カーポート4.png
これはカーポートがどれくらいの風に
耐えられるかを示すもので、一般的な
カーポートだと風速38m/sに耐えられるように
設計されていて最大風速17m/s以上で台風と
認定されるので、ある程度の風であれば
大丈夫なつくりになっています。

ただ極端に強かったり、台風が多い地域だと
耐風圧性能の高い42m/sなどのカーポートを選ぶのが
オススメで金額はその性能に応じて高くなっていきます。

建てる場所や気候条件によって
変わってくることもあるので
一度ご相談ください。

浜松市・湖西市・磐田市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
『建築工房手ごころ』にお気軽にご相談ください。

こんなときどうするの?...日差しをカットする方法

今回は【 こんなときどうするの?...日差しをカットする方法 】についてです。

日差し1.png
この時期特有の強い日差しって、本
当につらいですよね。

室内に入る熱の約70%は、
窓が侵入口になっていると言われています。

日よけ対策にもたくさんの種類があります。

窓の外によしずやオーニングを設ければ
日差しをカットできるものの、
風が強い日はそうもいきません。

風に影響されない方法として、最近は
『外付けルーバー』が気になる方も多いようです。

その他、窓の外の対策ではなく、
窓ガラスを交換する方法もあります。

単層ガラスを複層ガラスに。

一般的な複層ガラス以上の性能を求めるなら、
熱の伝わりを抑制する金属膜を設けた
複層ガラスにするといいでしょう。

室内に入り込む熱を減らせれば、
その分だけ冷房費を節約できます。


日差し2.png
ほかの方法としては、
内窓を付けることでも断熱効果が上がり、
夏の暑さや冬の寒さを軽減できます。

予算に合わせ、自分たちにあった
より良い方法を探してみましょう。

浜松市・湖西市・磐田市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
『建築工房手ごころ』にお気軽にご相談ください。

7月に進めたい家の4つのこと

さて、今回のテーマは、
【 7月に進めたい家の4つのこと 】についてです。

【 梅雨が終わった今、窓の掃除を 】
7月1.png
梅雨明けにまず済ませたいこと
といえば・・・窓の掃除です。

梅雨の間は、きれいにしてもまた
汚れるのがわかっているので、
つい断念してしまいますし、
窓も網戸も雨で汚れていく一方。

梅雨明けが明け、毎日暑いですが、
その後ますます暑くなり、
夏休みもあって忙しくなるので、
早めに終わらせたいことのひとつです。

これから活躍する網戸も
意外と汚れているので、
こちらの掃除もお忘れなく。

【 子供部屋の整理を 】
7月2.png
夏休みが始まると、お子さんが
家で過ごす時間が長くなります。

夏休み中、家の中や子供部屋で
快適に過ごせるように整えておきましょう。

おもちゃも整理して、もう遊ばなくなった
ものは人にあげるか処分。小さいお子さんなら、
お友達と床で快適に遊べるように
肌触りのひんやりしたラグを敷いてあげたり、
クッションを置いてみても。

子供部屋もですが、夏休みに遊べるよう
プールや水遊びなど
揃えておくと喜んグッズで遊んでくれると思いますよ♪

【 夏らしいインテリアにチェンジ 】
7月3.png
ブルー系などの涼しげな色や
素材のクッション、薄手のカーテン、
さわやかなストライプなど
夏らしいアイテムを少し置くと、
空間が涼しく感じられ、
暑い夏も過ごしやすくなるはずです。

特に色は、人の心理に大きな影響を
与える力があります。

夏はブルーやグリーンのような
寒色を取り入れるだけで、
体が感じる温度が3度ほども
違ってくるとも言われています。

お家で過ごす時間も楽しくなり、
省エネにもぜひ役立てたいテクニックですね。

【 食器で夏を感じる 】
7月4.png
夏のテーブルコーディネートは
ガラス素材を活かして涼しげにしてみては?

水とビー玉が入っているガラスに
シンプルなグリーンを入れれば、
夏らしいセンターピースが簡単にできます。

テーブルだけではなく、ゲストが
いらっしゃる際に玄関や
パウダールームなどに飾るのも素敵です。

浜松市・湖西市・磐田市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
『建築工房手ごころ』にお気軽にご相談ください。