汗だくBBQ

連日の猛暑日&熱帯夜が続いてますがどうお過ごしでしょうか。早く涼しくなって欲しいと切に願う、どうも健輔です。

煌々と照りつける太陽、蝉の鳴き声、テレビでは白球を追いかける球児の姿。
今年もやってきました、子供も大人も皆んな大好き夏休み。
皆さんは何かしましたか?

IMG_1343.png

何か夏らしい事をと思いついたのが実家でBBQ。
ホルモンを買いに朝一で岩田屋さんへ。
皆んな考える事は一緒ですね、朝から行列でした。
運良く目当ての豚ホルモン、牛ホルモンをゲット。豚ホルモンは私でラストでした。

IMG_1341.png
IMG_1342.png

実家に着くと父と母が庭にテントを張ってくれていて、椅子と机も用意され、焚き火台まで。感謝感謝です。
まずエビとキノコのアヒージョでキンキンに冷えたビールを!
それにしても暑い...ひたすら暑い...。
日陰に居るはずなのに炭火の熱と、まとわりつく湿気でひたすら暑い...。
夕方少し日が陰り、少し風が出てきたので良かったものの、真夏の日中に外でBBQはもう今の気候にはNGなのかも。
でも少し意地をはってでも汗だくになり、お肉を焼き皆でグラスを傾ける事に夏休みを感じました。
毎回食材が余ってしまうから加減して用意するのですが、今回も余らせてしまった。
足りないよりは良いんですが、丁度良く用意するのは至難の業ですね。

IMG_1344.png

もう少し涼しくなったらまたやろう。とホルモンのタレで焦げた網を眺めながら思いました。
それでは。

プルメリアの苗木購入

6月中旬偶然入ったカフェで。
そこは庭を見ながら飲み物、スイーツをデッキでいただくスタイルのお店でした。
まず目を引くのはバナナの木が大小10本程生えています。
冬になると葉が枯れるそうですが春になると青々とした葉が出てくるそうでシンボルツリーになっていました。
他には鉢植えでハーデンベルギアやユーカリのポポラス、ハイビスカス、ブーゲンビレア、多肉植物などが置かれていました。
他に見た事のない植物が10鉢程ありお店の方に聞くとプルメリアと言う花木だと。
親木があって大きくならないように剪定をして剪定をした時の枝を挿木にして増やしているそうです。
良い香りの花が咲くそうです。
プルメリアってハワイとかでレイにしたり髪飾りにしたり南国の花のイメージがありましたがまさか浜松で育って花も咲くなんて驚きました。
冬は部屋の中に入れるそうですが4月中旬から外に出し花芽もついてくるそうです。
家に帰って調べたら7月頃から咲き始めると言う事で苗木が販売されていて20種類くらいあるなかから初心者向けと言う種類を2鉢購入しました。

IMG_9246.png


10日程で届きました。
縦の幹が40センチ位でその頂点が4本に枝分かれしています。花芽は残念ながらついていません。
今年はこの暑さと太陽にガンガン当てて南国と間違って来年は咲いてくれるように楽しみに育てます。


お店で咲いていたプルメリアです。
IMG_9247.pngIMG_9248.png

夏本番!

ついに梅雨が明け、夏がやってきました。
幸輔です。

私にとっては、一年で1番テンションが上がる季節ですが、
「地球は温暖化が終わり、沸騰化の時代が到来した。」と、
国連のグテーレス事務総長がスピーチしたように、世界各地で異常な気温を記録していて、
手放しでテンションが上がる季節などと、喜べない状況ですね。

うちのニャンズも連日の暑さに、少しバテ気味です。
IMG_8571.png


そんな暑い夏の中、
春から準備していた家庭菜園では、途中で病気になってしまった野菜もありましたが、
順調に育ち収穫をむかえた野菜もあります。

去年は全然収穫できなかったナスが、
今年は豊作で形・大きさ・味ともに申し分なくできました。
シンプルに焼いて、生姜醤油で食べる。
ビールにも合い、最高です。

IMG_8572.png

他にもミニトマトが去年に増して豊作で、しかも自分の好みに合う味のミニトマトに巡り合いました。

ホームセンターで見つけたサントリーが出しているミニトマトの苗で、
他の苗より少しお高めだったので悩んだのですが、
「純あま」という名前に負けて購入しました。

トマト独特の酸味が少なく、甘くてフルーツのようなミニトマトです。
サラダにしても炒めても、おいしいミニトマトで奮発購入して正解でした。


その他、キュウリ・シシトウも収穫でき、今年もまずまずです。
これから、ピーマン・ゴーヤ・冬瓜の収穫量が増えてきそうで楽しみです。

IMG_8573.png


去年から始めた家庭菜園ですが、
農薬を使わずに育てているので大変な事も多いし、病気で枯らしてしまう事もありますが、
収穫の時期になると、おいしい野菜を安心して食べる事ができて、
何より改めて自然の偉大さや、人間が生きるために築き上げてきた農業に触れる事ができ、本当に学びが多くてチャレンジしてみて良かったなと思います。

IMG_8574.png

「家づくり」を叶えたその後の生活では、きっと「お家時間」も増えるでしょうし、
ぜひ家庭菜園にチャレンジする事を、私はお勧めします。
戸建てだからこそできる事ですし、間違いなく家族の絆も深まるはずです。