家事動線と生活動線を考える

今日は、「家事動線」と「生活動線」についてです。

○家事動線

家事動線とは、掃除・洗濯・炊事などの
家事を行う上での動線の事をいいます。

家事動線がしっかりと確保されていると
毎日の家事がスムーズに行えるため
日々のストレスも軽減されそうですね。

家事楽動線の例として...

① キッチン周りの回遊動線

数ある家事の中でも、キッチン周りはとても重要です。

食事の準備やその片付けは、回数も多く時間も必要ですね。

おまけに、調理器具や材料、掃除用具など
一度に必要なものが多くあります。

だからこそ、パントリーやキッチン収納、ダイニングテーブルとの行き来は
スムーズに行いたいもの...

そんな時に、「回遊動線」を利用すると◎

キッチン周りに『行き止まり』が無い間取りにすれば

移動もラクラクです。

更に、玄関も動線上にあれば
買い物帰りに、重たい荷物を持って遠回りすることなく
最短距離で、荷物を片づけることが出来ます。

② ランドリールーム

洗濯も、工程が多く時間のかかる家事の一つです。

洗う、干す、取り込む、畳む、片づける...

洗濯が一番嫌いだという方も多いかもしれませんね。

そんな方は、ランドリールームとファミリークローゼットを
横づけに作ってみてはどうでしょうか?

全ての作業を一か所で終わらせることができます。

他にも、色々工夫すれば
毎日の家事も、時短で楽しくこなすことが出来ますね。

ベットの配置を間違えると、真夜中にダイビングすることになる

まだまだ寒いですね。
 
朝、布団から出るのがつらい日々が続きます。

なぜあんなに冬のお布団っていつもよりも増して
ふかふかで暖かくて気持ちよくて離れたくないのでしょうかね。(笑)

寝室画像1.jpg
今回はベットについてお話しします。
 

良いベッドを選ぶときに大切なのは
ベッドの硬さや大きさ、品質だけじゃなく、
ベッドの位置も非常に大切です。
 

寝室、個室、客室など、ベッドの置かれる部屋には
いろいろな呼び方がありますが
ここではベットの置かれる部屋を

ベッドルーム

と総称しておきましょう。
 

ベッドは家具の一つです。

なので衣装ケースや本棚のように
部屋の中の好きなところに好きなように
配置して良さそうなものです。
 
 
ですが現実にはそういうわけにもいきません。

ベッドの配置によって、まず窓の位置が変わります。

次にコンセントの位置も変わります。

そして照明の位置も変わります。
 
 
 寝室画像2.jpg
ですが、それ以前にもっと大変なことが起こります。

 
少し想像してみてください。

6畳のベッドルームがあります。
右側にクローゼット、左側にダブルベッド。
静かでとても落ち着いた雰囲気です。
 
 
ここで1つ問題が生じました。

よく考えてみてください。

壁側に寝る人は、どうやって横になったら良いのでしょうか。


ダブルベッドを壁際に置くと、あなたが先に寝たあと、
パートナーは毎晩枕めがけてダイブしなければなりません。


ベッドに横たわるには、サイドから滑り込むのが原則。
 

ベッドには必ず「サイドスペース」が必要なのです。

ダブルベッドなら両サイドから、ツインベッドはセンターから。
 
ベッドメイキングなどを毎朝される方は
両サイドと足元の三方にスペースを確保する必要があります。
 
 
 
ベッドを設置する際にはベッドメイキングできるスペースを
気にしないといけないです。

ですがサイドは狭くても大丈夫です。
ベッドサイドはベッドの上部が大きくあいているので
比較的狭い通路でも大丈夫です。
 
 

ただし、出入口のドアロックやクローゼットの扉は
しっかり計算に入れておいてください。


そして、ベッドの大きさにも考慮したほうがいいですね。


というわけで、ベッドルームの設計では、
ベッドのサイズだけではなく、
その配置やサイドスペースも検討しておく必要があります。

家づくりの時期を『子供の入学』に合わせるなら

「今のアパートは学校まで遠いから、
もっと近くに新築したい」

「今住んでいる地域の学校は評判が
悪いから、別の学区に移りたい」

「あの学校に通わせたいから、
学区変更のために新築したい」

など、子どもにより良い環境を与えるために
新築を検討する方は少なくありません。

友人の子どもの学校でも、
子どもだけ親せき宅に住所変更させて
もらったり、希望学区内に借りた
アパートで卒業まで母子のみ暮らす、
逆単身赴任をした例があるとか。

ところで、お子さんを通わせたい学校
について何かこだわりがありますか?


小学生入学式.png
■人それぞれ
「子どもが学校に入学する迄に新築したい」
と考える方は多いですよね。

といっても、
「幼児のうちに引っ越して、
 同じ学校に通う友達を作っておきたい」

「新しい保育所探しは難しいので、
 卒園に合わせて引っ越したい」

「幼稚園の進級とか、夏休みとかに
 合わせて引っ越せればいいかな」

というように、最適だと思う時期は
人それぞれです。


ただ、あまりにギリギリだったために、

・制服の発注が遅れて入学式に
 間に合わなかった

・子どもが環境の急激な変化に戸惑い、
 登校を嫌がった

といった事例もあります。

■入学に間に合わない時は?

「絶対にその学区に新築したいのに、
 条件に合う土地が見つからない」

「土地は見つけたが、納得できる
 業者に出会えない」

そんな状態が続くとストレスが溜まりますよね。

かといって、妥協した家づくりをすると
後悔するかもしれません。

そんな時は、入学に合わせるのではなく、
夏休みや学年末など、次のタイミングを
検討してみましょう。

また、
「工事が遅れ、引き渡しが入学に間に合わない」
という場合もあります。

そんな時は、新居がある地域の
自治体に相談しましょう。

すでに住所変更が確定している場合、
それを証明する書類があれば
引っ越し前でも新居の学区への入学を
認められることがあります。


逆に、年度の途中で新居が完成しても、
学年末まで今の住まいを学区とする
学校で過ごせることがあります。

どちらを希望する場合でも、
自治体への相談はできるだけ
早めに行いましょう。
 
 
小学生 登校.png
その土地に慣れるまでの時間や
道順を覚えるために必要な時間は
人それぞれです。

家づくりの時期をお子さんの入学に
合わせるのなら、そんな時間も
計画に加えておきたいですね。


浜松市・湖西市・磐田市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
『建築工房 手ごころ』にお気軽にご相談ください。

2月に進めたい家の4つのこと

寒いのが苦手な私にとって、
1年で最も嫌いな月、2月がやってきました。

それでも、少しずつ日が延びている事を実感できるようになってきましたね。

春が待ち遠しいです。


さて、今回のテーマは、
【 2月に進めたい家の4つのこと 】についてです。

【 寒くて外に出たくない日は家の中の整理を 】
文房具.jpg

寒い日や雪が降っている日は
家の中にこもりたくなりますよね。

年末の大掃除は済んだばかりでも、
まだ整理しきれていない
ちょっとした場所、ありませんか?

短い月なのであっという間に
終わってしまう2月。

今月は小さなものや
引き出し1段からでも
整理してみてはいかがでしょう?

たとえば、文房具が入っている引き出し。

使えなくなってしまったペンや
小物は捨てて、もう一度きれいに
まとめ直してみるよい機会です。

ちょっとした場所を整理しただけでも
気持ちがスッキリしますよ。

【 取扱説明書や保証書の整理 】
取説収納.jpg

お片づけの余裕がまだあれば、
取扱説明書や保証書の整理を
してみてはいかがでしょう?

家電など、物を処分しても意外と
取扱説明書はファイルや引き出しに
残っていることがよくあります。

「これ何の取説だっけ?」
となることも・・・(笑)

使わない取説、もう持っていない
ものの取説はこれを機に
捨ててしまいましょう。

どうしてもがさばってしまうものですが、

最近は取説をデジタルスキャンして
パソコンに取り込んで、
紙を捨ててしまう方法もありますし、
製品によってはメーカーのサイトで、
取説を品番で検索できることも
増えてきたので、ますます書類の量を
減らすことができるようになりました。

ただ、保証書は残す必要があるので、
有効期限が切れるまでは、
しっかりとわかりやすい場所に
保管しておきましょう。

【 ウールやあったか素材を取り入れる 】


寒いのもあともう少しの間だと
思うとうれしくなる反面、
柔らかくあたたかな質感のアイテムに
囲まれた冬のインテリアを、
今のうちに十分楽しみたい
という思いもあります。

膝掛けになる上質なスローを
ソファにさっと掛けたり、
掛け布団だけでは足りない
夜のために素敵なブランケットを
ベッドの足元に置けば、
急に寒くなっても安心ですし、
ベッドのアクセントにもなります。


【 部屋の中でピクニック! 】
ピクニック.jpg

アウトドアで過ごすのには
寒すぎる季節、家の中で
ピクニックをしてみるのはどうでしょう?

床に大きな毛布を敷いて、
クッションをたくさん置き、
花やグリーンを飾れば、
「インドアピクニック」の
シーンができ上がりです。

そんなふうに食事のシナリオを
変えるのも、どんよりした
寒い冬の日のちょっとした
気分転換にもなるかもしれません。

食べるものももちろん、
ピクニックフード。
チーズを数種類とおいしいパン、
果物、そしておいしいワインがあれば十分。

もっとボリュームが欲しければ、
キッシュやサンドウィッチ、
ローストチキンやサラダなどはいかがでしょう? 

春になれば外で過ごす機会も増えます。
もうすぐやってくる次の季節を
待ちながら、充実した家の中での
過ごし方を楽しみたい2月ですね。

浜松市・磐田市・湖西市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
「建築工房手ごころ」にお気軽にご相談ください。